求人情報

通信インフラや一般土木の工事、イベント会場の駐車場などで車・歩行者を安全に誘導する仕事です。
同じ現場に数日連続で行く場合や、毎日違う現場に行く場合もあります!
その方にあった現場を選定します。

□1~5名など様々です
□現場に応じて決定します

□車で30分前後の距離がほとんど
□直行直帰もOKです
□長野市、飯山市、須坂市、尾久瀬町、千曲市 など

一人ひとりの希望に応じて自由なシフトで出勤できます!(副業もOKです)

まずは研修で旗の振り方や無線の使い方法律関連の知識を習得します。
  ⇩
その後は現場でOJTの指導を受けます。
  ⇩
独り立ち後も年間10時間の教育指導、
月1回の実務指導があり安心です!

必要資格は普通自動車免許(AT限定可)のみ。

30代から70代までの方が活躍しています。

女性も活躍中!家庭と両立のしやすいお仕事です。
経験者歓迎!ブランクありも歓迎。
U・Iターン歓迎!地域に貢献ができますよ。
中途社員の比率が高いのでなじみやすい環境です。

雇用形態■正社員
■アルバイト
所在地■本社
〒388-8017 長野県長野市篠ノ井山布施8544-1
■長野営業所
〒380-0815 長野県長野市大字鶴賀田町2056柳町ビル5F
勤務時間8時~17時(休憩1時間)
シフト勤務あり
休日休暇土日祝祭日
給与※上記給与はあくまでも目安の金額です。
※経験やスキルにより変動します。
※平均勤務日数(22~24日)で算出しています(通勤手当含む)。
※日給月給制です。
▽週払いも相談可能!
<各種手当あり>
●遠方手当:距離により50~250円
●隊長手当:1現場につき200~300円
※現場により支給
●資格手当:交通誘導2級所持者で月5,000円
●資格者路線勤務手当:資格が必要な路線で警備をした場合1回1,000円
●同乗手当:50~200円
●家族手当:1人あたり10,000円
※高校生までが対象
福利厚生□昇給あり(年1回)
□賞与あり(年2回+決算賞与)
→金額は勤務状況による
□退職金あり(社内規定あり)
□交通費支給(実費精算)
□マイカー通勤OK(駐車場あり)
□U・Iターン支援あり
□資格取得支援制度(費用の全額を会社側で負担)
□制服貸与あり
□副業・WワークOK
加入保険□社会保険
□雇用保険
□労災保険
受動喫煙防止措置禁煙措置あり。(喫煙は決められた場所にて可能)
必要資格・経験♪♪ 未経験歓迎!経験は不問です ♪♪
【必須】
●普通自動車免許(AT限定可)
□30代から70代活躍中!
□経験者歓迎!ブランクありも歓迎です。
□学歴不問の求人です。
□U・Iターン歓迎!地域に貢献♪
□女性活躍中!両立しやすい仕事。
□中途社員の比率が高いからなじみやすい!
□管理職登用実績あり!昇進したい方も。
□幹部候補採用!キャリアUP可能!
備考【 警備業界出身者、期待大! 】

▼一つでも当てはまればOK!
・施設警備での警備員業務
・施設警備員や大学警備の経験
・守衛などの警備経験
・常駐警備や受付守衛の経験
・パーキングスタッフ&駐車監視員
・ガードマンやイベントスタッフ経験
・道路工事現場での車両誘導経験
・学校施設のパトロールや巡回監視
・セルフガソリンスタンド夜間監視経験
・店舗警備や駐車場管理経験
・駐車場での交通警備経験
・駐車場スタッフの経験
・夜間警備や夜間施設警備の経験
・ジャンルを問わない警備経験
・イベント警備や雑踏警備の経験
・夜間施設警備員としての経験
・病院警備員や常駐警備員の経験
・短期警備員としての経験
・道路工事警備や交通誘導警備員の経験

▼以下の検定や講習を受けた方も歓迎!
・空港保安警備業務検定
・雑踏警備業務検定
・施設警備業務検定
・交通誘導警備業務検定
・警備員指導教育責任者
・機械警備業務管理者
「清掃や事務と兼務していた!」
という方もぜひご応募ください
*ハローワークでお探しの方も歓迎

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須郵便番号

    必須都道府県

    必須ご住所

    必須メールアドレス

    必須電話番号1

    任意電話番号2

    任意年齢

    任意ご応募のきっかけ
    (複数選択可)

    ご紹介検索エンジン求人ボックスハローワークIndeed長野労働局その他

    任意ご質問

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。